ちなみに全部開放でISOも適当なのであくまで画角の参考というだけです(小物を撮ることも多いので、どこまで寄れるかのテスト)。
撮影対象は、どこのご家庭にも置いてあるシンワの300mスケール。
富士フィルム XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ(キットレンズ)
とにかく軽くてまぁまぁ写る。操作性以外は優秀。

15mmのとき

45mmのとき

シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS
300mmズームにしてはコンパクト。それでも本体が小型化しているせいで大きく感じてしまう。
そして300mm(フルサイズ450mm相当の画角)の状態で手持ちで運用するのはなかなか難しい。三脚か一脚前提で使う方が良いかも。

16mmのとき
寄れるんだけどレンズとの距離が20mmくらい(レンズフードがぶち当たった状態でも合焦する)なので、照明当てるのが難しい。

300mmのとき

コメント